東部丘陵地中間エリア(仮称)
所在地:城陽市
- 工場立地可
- JC/IC隣接
- 大規模
区画
2,376
概要
1からの開発のため、無限の可能性を秘めた整備が可能
京都府総合計画で位置づけられる、新名神・新未来都市形成ゾーン。
新名神高速道路と城陽井手木津川バイパスにより、広域交通網を活かし京都府南部の拠点となる。
区画図

面積・単価
| 区画面積(有効面積) | 金額 | 単価 | 販売状況 | |
|---|---|---|---|---|
| 1,300,000㎡ | 要相談 | 要相談 | --- |
| 所有者 | 民間企業 |
|---|---|
| 現況(地目) | 山砂利採取地 |
| 売却(賃貸) 可能時期 |
調整中 |
| 都市計画等 | 都市計画区域 (市街化区域(予定):用途地域については調整中) |
優遇措置
| 京都府 | ・企業立地に係る優遇制度あり |
|---|---|
| 城陽市 | ・企業立地に係る優遇制度あり |
アクセス
| 新名神高速道路「城陽スマートIC(仮称)」及び「宇治田原IC(仮称)」が整備予定 | 隣接 |
|---|---|
| JR奈良線「長池駅」 | 2.3km |
お問い合わせ先
| 京都府 産業立地課 | 075-414-4881 |
|---|---|
| 城陽市 商工観光課 | 0774-56-4018 |

