京田辺市の特色

最終更新日:2024/08/27

鉄道、道路網の充実によリ京都・大阪・名古屋へのアクセスは至便
新名神高速道路の一部開通、北陸新幹線の新駅設置決定など将来の発展性が抜群

市の概要

京田辺市には、大阪と京都府南部を結ぶJR学研都市線で5駅、京都と奈良を結ぶ近鉄京都線で4駅が位置し、大阪・京都・奈良の各中心へ約30分で到達することが可能です。また、道路網も、本市を南北に縦断する京奈和自動車道に加え、第二京阪道路が全線開通し、新名神高速道路の一部開通など、広域へのネットワークが形成され、主要都市への交通アクセスに優れた場所です。さらに関西文化学術研究都市のエリア内に位置する京田辺市には同志社大学や同志社女子大学等が立地しており、これらの知的資源を最大限に生かした共同研究や技術開発など産学連携の取り組みが活発に進められています。

京都府京田辺市 紹介動画

面樅(km2) 42.92
人口(人) 74,412
製造品出荷額等(万円) 16,873,592
主要産業 印刷、 輸送用機器、 食品、 電気機械
主な教育機関等 (高等学校数)2
(大学 ・ 短大 ・ 専門学校等)同志社大学、 同志社女子大学
主な名産 ・ 特産品 田辺なす、 玉露、 筍、 えびいも
主な名所 ・ 旧跡 大御堂観音寺、 酬恩庵一休寺、 寿宝寺

主な立地企業

大日本印刷㈱、㈱椿本チエイン、明治ホールディングス㈱、ニッタ・デュポン㈱、㈱リンガーハット、アマゾンジャパン(同)、㈱ニチダイ、パナソニック インダストリー㈱、住江工業㈱、コフロック㈱、㈱オプト・システム、㈱朝陽、大日本パックス京都㈱ 他

主な工業用地

田辺西工業専用地域・工業地域、草内工業地域
大住工業専用地域

優遇制度

条例・要綱・制度名 措置 対象地域及び
対象者
対象要件 内容
関西文化学術研究都市建設等に係る京田辺市税条例の特例に関する条例 固定資産税の不均一課税 文化学術研究地区内
(新・増設する者)
〇当該特定研究施設の用に供する償却資産若しくは家屋又はその敷地である士地 〇3年間
〇適用税率:
(第1年度)100分の0.14
(第2年度)100分の0.467
(第3年度)100分の0.933
京田辺市大学連携型起業家育成施設入居支援事業補助金交付要綱 賃料補助 D-eggに入居し、大学又は研究機関と連携して起業又は新規事業の展開を図ろうとする法人又は個人 詳しくは京田辺市ホームページをご覧ください。

https://www.smrj.go.jp/incubation/d-egg/

 〇5年間

〇100㎡まで

〇入居施設の床面積1㎡あたり500円

連絡先

京田辺市(担当:産業振興課 TEL:0774-64-1364)

各エリアの特色と市町村の紹介に戻る