綾部市の特色

最終更新日:2023/01/20

京阪神全域が1時間圏内にアクセスできる
京都府北部の発展を担う充実の産業拠点

市の概要

京都府のほぼ中央部に位置。明治の頃より「蚕都」として栄え、グンゼ発祥の地として知られる綾部市。市街地を風光明媚な由良川が流れる山紫水明のまちでもある。近年整備が進む高速道路網のみならず、JR山陰本線と舞鶴線の分岐にもあたり、古くから京都府北部における交通の要衝として発展してきた。優れた物流環境を背景に「安らぎと豊かさを実感できる交流・産業拠点都市」の形成をめざしている。

京都府綾部市 紹介動画

面積(km2) 347.1
人口(人) 31,004
製造品出荷額等(万円) 13,602,276
主要産業 電気機器、金属製品、一般機械、繊維製品
主な教育機関等 (高等学校数)1
(大学・短大・専門学校等)府立農業大学校
主な名産・特産品 丹波栗、松茸、綾部茶、黒谷和紙、鮎
主な名所・旧跡 光明寺二王門(国宝)、照福寺庭園、安国寺(足利尊氏生誕地)、大本神苑、私市円山古墳公園、二王公園、
綾部市天文館、あやべ温泉、あやベグンゼスクエア(グンゼ博物苑、綾部バラ園、あやべ特産館)、綾部ふれあい牧場

主な立地企業

グンゼ、日東精工、オムロン、京セラ 他

主な工業用地

綾部工業団地、綾部市工業団地

優遇制度

制度名 制定年月 対象者の要件 内容
綾部市工場設置奨励金 S61.6 ○市内に新たに立地し、生産設備を新設等した企業で取得合計額が1億円(中小企業は5,000 万円)以上の企業 ○新設等した生産設備の固定資産税相当額を当該固定資産税の納付年度に奨励金として交付
綾部市工業団地企業立地促進対策補助金交付要綱 H12.3 ○綾部市工業団地に工場用地を取得した企業 ○用地取得価格の0.5%を補助金として交付
綾部市工場用水使用料支援補助金交付要綱 H18.3 ○京都府工業用水道が整備されていない区域への新規立地及び既存企業で、検針月(2ヶ月毎)の工場用水使用量が1,000m³超で、かつ年間総使用水量が6,000m³以上の企業 ○上水道使用量に対しての補助金を交付
綾部市中小企業生産設備リース導入支援助成金交付要綱 H25.3 ○市内工場にリース会社とのリース契約により契約額合計500万円以上の生産設備を導入した中小企業 ○助成対象経費にリース日数及び助成金交付年度の前年度1月1日現在の長期プライムレートを乗じて得た額に365で除して得た額を助成金として交付(限度額50万円)
綾部市ものづくり企業振興補助金交付要綱 R3.3 〇人材育成、雇用・定住の促進、新製品開発、販路開拓、地域貢献及び事業継続力の強化等に資する事業を行う市内の企業 インターンシップ支援事業 綾部市雇用促進連絡会議の事業を通じたインターンシップの受け入れに対して1人当たり1日5千円
補助率:10/10
限度額:1人当たり3万円
雇用・定住促進事業 市内での社宅、社員寮整備に要する経費のうち、次に定めるもの
1 建築費、購入費
2 5年以上の新規借上げ契約における初年1年間の賃料(1棟4部屋以上の借上げであること。)
補助率:1/4
限度額:
1 建築、購入 1棟100万円/1棟まで
2 借上げ 1棟50万円/2棟まで
試験機器利用支援事業 京都府中小企業技術センターの機械器具貸付料及び依頼試験手数料
補助率:1/2
限度額:20万円/年
販路拡大支援事業 新規市場開拓や販路拡大に必要な展示会等への出展に要する展示小間料、出展負担金等の経費
補助率:1/2
限度額:10万円/年
地域貢献支援事業 1 地域に開かれたイベント開催経費
2 上記以外のイベント参加に対して1人当たり1千円(10人以上の参加であること。)
3 その他市長が必要と認めた経費
補助率:10/10
限度額:
1 イベント開催 10万円/年
2 イベント参加 3万円/年
3 その他 10万円/年
災害復旧支援事業 工場等の災害復旧に要した経費
補助率:10/10
限度額:100万円

連絡先

綾部市(担当:商工労政課 TEL:0773-42-4264)

各エリアの特色と市町村の紹介に戻る